今すぐチェック! 運転者限定と運転者年齢限定の大きな違い
スポンサーリンク

バイクライフが何年か続くと、自分のバイクの乗り方も変わってくると思います。その時に見直してほしいのが任意保険の運転者限定特約と運転者年齢限定特約です。この2つは言葉は似てますが内容が全く違います。また保険料に与える影響も大きいのです。

目次

スポンサーリンク

運転者を限定できるなら「運転者限定特約」

この特約は、バイクを運転する人を限定できるときに使えます。殆どの場合次の3区分が設けられています。

本人限定

補償の対象をライダーのみに限定します。それ以外の方が運転している間に起きた事故は補償されません。

運転者本人・配偶者限定

補償の対象をライダーとその配偶者に限定します。

家族限定

ライダーの他に同居の親族と、別居している未婚の子供までが補償範囲に含まれます。

家族限定の「家族・親族」の範囲

同居の親族とは、ライダーとその配偶者それぞれの同居の親族です。例えば次のようなケースでも家族限定の範囲に入ります。

ライダーであるご主人が単身赴任で大阪に住んでいて、奥様がお子様、ご両親と東京に住んでいる
お子様とご両親はライダーの同居親族ではないのですが、配偶者の同居親族なので、補償範囲に入ります。もちろん配偶者も補償範囲に入ります。

お子様が地方の大学に行くために別居している
そのお子様に婚姻歴が無ければ、「未婚の子」として、補償の範囲に入ります(婚姻歴が有れば補償外)。

夫婦の何れかが再婚者で、前夫(婦)との子が別に住んでいている
その子供が未婚の場合には「別居の未婚の子」として補償範囲に入ります(婚姻歴が有れば補償外)。

夫婦の何れかが再婚者で、前夫(婦)との子が一緒に住んでいている
同居していれば「同居の親族」として補償の範囲に入ります。ライダーとは別居だが配偶者とは同居している場合には、婚姻歴の有無に関係なく同居の親族として補償範囲に入ります。

このように運転者を親族に限定しますので、補償範囲に入らない方は全員補償対象外です。例えば友人にバイクを貸している間に事故を起こした場合などは補償されません。そのような場合には友人の任意保険でカバーする必要があります(その人の任意保険に他車運転特約が付いていないと、どの保険からも補償されません)。

運転者の年齢を限定できるなら「年齢限定特約」

運転者限定が被保険者との関係によって補償範囲を絞るのに対して、運転者年齢限定特約は年齢により補償対象を絞り込みます

多くの場合、次の4区分が設けられています。

年齢を問わず補償21歳以上補償26歳以上補償35歳以上補償

何れの補償も対象年齢を下回ると、補償されません。

年齢制限を受けない人がいる

但し、この年齢の制限なのですが、以下のいずれかに該当する場合のみ効力を持ちます

・ライダー本人
・ライダーの配偶者(内縁を含みます。以下同様とします)
・ライダーまたはその配偶者の同居の親族
・上記までのいずれかに該当する方の業務(家事を除きます)に従事中の使用人

つまりこれ以外の、友人・知人、別居の親族、別居の未婚の子などは、設定した運転者年齢条件にかかわらず補償されます

家族が別居を始めたり、別居から戻ったりすると補償から出たり入ったりする

上記の通り親族と子供は、ライダーと同居しているか? 別居かどうか? 婚姻歴が有るか? などで補償範囲に入ったり入らなかったりします。そのため、親族や子供が別居したり別居から戻ったりすると、補償の範囲を見直さなければいけません。

23歳の未婚の子供が別居するケース
それまでの保険契約は家族限定+21歳以上補償としなければなりませんが、子供が別居すると家族限定の枠内には「別居の子」として残るものの、年齢限定からは外れます。そのため、年齢限定を親の年齢に合わせて、保険料を下げることが出来ます(家族限定は外せません)。
別居の子が戻ってくるケース
上記の子供が実家に戻った場合には「別居の子」が「同居の親族」に変わるので、年齢制限の対象に再度入ります。そのため、年齢制限を21歳以上に戻さなければなりません。
スポンサーリンク

ポイント

少し分かり難くなってしまったかもしれませんので、要点を纏めておきます。

運転者限定特約 運転者年齢限定特約
制限の対象 人で限定する 年齢で制限する
子供が同居したり別居したりすることで、補償の対象になったり外れたりするか しない する
子供が結婚すると補償外になるか 別居はなる。同居はならない
限定を付けても影響を受けずに補償される人 いない 友人・知人、別居の親族、別居の未婚の子など

 

 

バイクを売るなら、自分に合った売り方で

バイクを売る先は「バイク販売店」「バイク買取専門店」「一括査定サイト」「専門オークション」「個人売買」など実に多くありますが、買取をどこに依頼するかで、買取の値段、かかる手間、要する時間、懸念されるリスクなど、全てが変わります先ずは自分に合った買取先を見つけましょう。それが満足できるバイク売却の第一歩です。

Twitterでフォローしよう

その他のヒント